
ダイエット・食事・栄養・運動・筋トレ・睡眠・健康法など、世の中で当たり前とされている事の中でも、特に「間違って理解されている事」について管理人独自の視点でまとめています。
メッセージボード
※当ブログを応援して頂ける方はクリックだけでもお願いします→通販サイトAmazon
- Home
- 10月 2017
2017年10月22日日曜日
つむじを押すと下痢になる?

- Home
- 10月 2017
2017年10月16日月曜日
雷様にヘソを取られる?

- Home
- 10月 2017
2017年10月8日日曜日
登山、潜水、台風等で頭痛になるのは何故?

また気圧が低いという事は酸素の濃度も薄くなっているはずなので、肺から上手く酸素を取り込む事ができなくなり、血液中に含まれる酸素の量が減ります。それにより脳が酸欠状態になりやすくなるため、それも頭痛の原因になる事があります。貧血になった時にも頭痛になる事がありますが、それと同じです。
尚、気圧が高くなると逆に血管は収縮し、血圧が上昇しやすくなります。それだけでは頭痛の原因にはなりませんが、血流が悪化する事で肩コリなどになれば、それが頭痛の原因に繋がる事があります。また前述のようにそのような血管の収縮から開放された際には特に頭痛になりやすいと言われています。