メッセージボード

※当ブログを応援して頂ける方はクリックだけでもお願いします→通販サイトAmazon

2018年8月3日金曜日

携帯電話の電波がペースメーカーに影響する?

電車内でよく言われている「優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい。それ以外ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮下さい。ご協力お願い致します。」というアナウンス。

これは元々、優先席を利用するペースメーカーをつけた人に対して配慮するためのものです。しかし研究では現行のペースメーカーに対しては、どれだけ携帯電話を近づけても、ペースメーカーの動作には何の支障も及ぼさないという事が分かっており、現在では「優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい」という部分は削除されています。またそのようなアナウンスをする目的も、現在では「不要なトラブルを防ぐため(携帯電話やスマホに対して嫌悪感を持つ人もいる)」「電車内でのマナー意識を向上させるため(何をするのも個人の自由だが公共の場)」というように変わってきています。

どうして「ペースメーカーは電波に弱い」という根も葉もない迷信が広まったのでしょうか。実は迷信とも言えなくて、携帯電話が普及して間もない頃に使われていた一部の携帯電話が発する電波が、同じく過去に使われていた古いタイプのペースメーカーの動作に影響する可能性が実際にあったのです。ただしそれでも実験では3cm程度に近づけた場合の話であり、よほどそうして近づけない限り影響は及ぼしませんでした。ただ、それが誇張された結果、「ペースメーカーは電波に弱い」と言われるようになってしまったのです。例えば放射能なんかも同じで、そういう目に見えないものに対して死の恐怖を感じるのは気持ちとして何となく分かります。ただ、テレビ、宇宙、地球内部などから発せられる電波は何故か悪く言われないんですよね・・・おそらく携帯電話が普及するにつれ、そういう「今までにはない新しいもの、分からないものに対する拒絶感」も元になっているのだと思われます。

尚、現在では技術の発展と共に携帯電話が進化してスマートフォンになり、パソコンや携帯ゲーム機も、無線LANを使えば屋外でできるようになりました。もちろんペースメーカーも外部からの影響を受けにくいものへとかなり進化しています。そもそも現在では電車内に限らず、例えば室内でテレビやパソコンを使うにしたってそうですし、自動車でカーナビを使うにしたってそうです。自分が電子機器を使っている使っていないに関係なく、ありとあらゆる場所に色んな電波が行き交っているはずです。ラジオだって電波で聞こえます。もしペースメーカーに影響を与えるのであれば、今の環境で事故が頻発してニュースになっていても不思議ではありませんは、そのような話は全く聞きません。携帯電話が影響すると言われていた時代でもそのような事故は起きていませんし、これから先もペースメーカーがどんどん進化していきますから、心配はどんどん減っていく事でしょう。